眠りながら歩きたい ver.3

映画、ドラマ、小説、漫画などの感想や、心に移りゆくよしなしごとについて書きます。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「キッドナップ・ブルース」 感想

タモリが主演、写真家の浅井慎平が脚本・監督・撮影・照明と4役を兼ねた1982年のATG映画。公開当時、少し話題になったものの、興行的にも批評的にも芳しい結果を得られなかったという記憶がある。いかにも写真家が撮った映画…というとき、そのあとに続く言葉…

「心霊ドクターと消された記憶」 感想

BACKTRACK/オーストラリア/2015/脚本・監督/マイケル・ペトローニ感想 クレジットを除くと90分に満たない上映時間というのがよい。以下、ネタバレしています。 一瞬の油断で娘を事故で失ったしまった男の未だに去らぬ後悔の念が、奇怪な事態を引き寄せる。精…

奥山和由✕石井隆による新作は実現するか

今、石井隆監督と再び打ち合わせ。20年ぶりに組んで世の中に勝負を挑むことを了解してくれた。戦争、始める!— 奥山和由 Okuyama Kazuyoshi (@teamokuyama2017) 2018年1月26日 実現すれば「GONIN2」以来ということになるか。どういうものになるかは判らない…

「ユーロクライム!」予告

「イタリア犯罪アクション映画の世界」ガチバーン映画祭Vol.24で上映。2018年1月28日、桜坂劇場。スティングレイ提供だが、上映後の予定は(今のところ)何もなし、らしい。まあDVDなりを出したとしても、まず売れないでしょうからね…。イタリアの70年代アクシ…

「都庁爆破!」 感想

監督/平川雄一朗あらすじ テロリストによって東京都庁がジャックされる。PTSDにより自衛隊を辞めた本郷(長谷川博己)の妻と娘の他、数十名の人間が人質に。テロの首謀者は、国際的なテロリスト集団IFのエム(渡部篤郎)。日本政府への要求が出される中、本郷は…

2018年1月 BS放送映画(無料)のみたいもの

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。1月放送の映画、例によって、わたしがみたいものをピックアップしております。BSプレミアム 05(金) ブンミおじさんの森(深夜) 11(木) サタデー・ナイト・フィーバー 12(金) さらば冬のかも…